・
・
Hand made soap
・
GREEN+RECIPEの石けんは「コールドプロセス製法」で作っています。
余分な熱を加えない製法なので、オイルが酸化しにくく、オイル本来の良さを感じていただけます。
手作り石けんは、アルカリと油脂(オイル)を反応させて作りますが、その際にアルカリ反応させない油脂(オイル)と保湿成分でもあるグリセリンが含まれるため、洗い上りはスッキリなのに優しい使い心地です。
市販の石けんしか使ったことのない方は、手作り石けんの使い心地に驚かれる方も多いです。市販品にはないこの使い心地を是非実感してみてください。
・
・
・
■はじめての石けん作り
・
手作り石けんの、基本的な作り方と材料や器具などの説明や、石けんの歴史など手作り石けんには欠かせない内容になっております。手作り石けんが初めての方や手作り石けんの基礎を学びたい方に最適です。
手作り石けんの基本といわれる『マルセイユ石けん』を作っていただくレッスです。
【所要時間】約120分
【料金】お一人様:4,400円(税込み)
【定員】 6名
・
・
■手作り石けん1dayコース
・
こちらは、月ごとに内容が変わるレッスンになっています。
素材の内容や香り、模様などを、その月や季節に応じた素材を使用するのでそれぞれの違いもレッスンを通してお楽しみいただけます。
【所要時間】約120分
【料金】お一人様:4,400円(税込み)
【定員】 6名
・
・
■オリジナルレッスンコース
・
こちらのレッスンは、自分に合ったオリジナルの石けんを作っていただけるレッスンです。オイル選びや、香り選び、色や模様など1つ1つを説明を交えながら選んでいただます。お肌のお悩みや、好きな香りなど自由に考えて頂いて自分好みの逸品をつくってみませんか。
【所要時間】約120分
【料金】お一人様:5,500円(税込み)
【定員】 4名
・
・
・
・
■手作り石けん講座 基礎科
(生活の木 ハンドメイドギルド認定コース)
こちらは生活の木認定のコースです。
(生活の木 Herbal Life College)と同じカリキュラムです。
同じテキストで用語・技法等を学んでいただけます。
全6回のコースで毎回違ったベーシックな石けんを作りながら、石けんについて学ぶコースになっています。
石けんの作りが初めてのかたも、こちらのコースを学べば一人で石けんが作れるようになるレッスンです。
今まで自己流で作っていたけど、基礎からきちんと学びたいという方も歓迎いたします。
・
6回のコースを修了されますと、生活の木が発行する
[生活の木 ハンドメイドギルド認定 手作り石けん講座 基礎科 修了証] を
発行いたします。
・
〈講座内容〉
石けんの歴史/石けんとは/鹼化(けんか)/石けんの作り方
《オリーブ100%石けん》
レシピの作り方/植物油の特徴(凝固点・融点)/脂肪酸/不鹼化物
《肌をいたわるしっとりソープ》
植物油の持つ香り/精油のブレンド/石けんのための精油選択法
《オリジナルの香りのソープ》
ハーブの石けんへの活用/ハーブの効能
《カモマイル&カレンデュラのはちみつソープ》
石けんの製法
《ホットプロセスソープ》
テーマ「色と香り」
《テーマに沿った卒業制作》
・
【講座料金】 19800円(税込み)
【材料費】 5720円(税込み)
【修了証発行料】 2200円(税込み)
・
※ コース6回のうち、5回をご受講頂かないと修了証の発行はできません。
・
・
・